あとちっと

あとちっと

あと少しだけ優雅に暮らしたい

フックドゥリボンとナッツシーンでマルシェバッグ(放置中...)

春に向けてマルシェバッグなぞ作りたいなと思いまして。で、在庫ボックスに眠っていた掲題の糸を使ってすでに1月か2月にはほぼ形はできていたんです。

f:id:a_ming:20170521235814j:plain

まずはナッツシーンで底を編む。

園芸用の麻ひもなので、編みにくいったらないです。おまけに色落ち注意。

絶対に雨の日や白い服の時は使えないと知りました。使ってみたかったからいいんだ...いつ買ったか覚えていない(たぶん3年くらい前)から、もしかしたら古いと編みにくくなったりする?どうすれば編みやすくなるのか、先人の知恵をお借りしたい。

 

f:id:a_ming:20170521235802j:plain

写真は撮っていたものの、目数や段はすっかり忘れています。1玉全部使い切りました。

f:id:a_ming:20170521235808j:plain

ここからはフックドゥリボンの出番です。一昨年あたりからハンドメイド系フリマアプリみたいなところで猛威を振るっているフックドゥズパゲッティ推しの中で、あえてのリボンチョイス。なにもこだわりはありません。単純にズパは品薄で買えなかったから......。

当時はイタリアアマゾン見て唸ってましたね。これは楽天で購入。たしか1,600円くらいかなぁ。Tシャツ生地のズパゲッティと違い、こちらは細い糸を編んでリボン状にしてあるので見た目にも少し軽さが出ています。ズパゲッティのマルシェバッグとか濡れたらかなり重くなりそう。

まぁ、こちらは濡れたらナッツシーンが牙を剥くでしょうけど(すべてが黒色に染まる)

 

編んでいるうちに玉の形がどんどん崩れてきて難儀しました。

f:id:a_ming:20170521235755j:plain

こうなる。

ナマコみたい。崩したら絡まって面倒なことになると思い、この形をキープしつつ一気に編むのが正解だっ

 

f:id:a_ming:20170521235747j:plain

編みあがった直後。形が整っていないのですがサイズ的にはこんな感じ。

あとは余ったリボンでフリンジ付きの留め紐?なんていうの?ボタンに引っかかるやつ。アレを作りたいと思います。そして留めるためのボタン。

このボタンが見つからなくて数か月放置しているというわけです。

金属の星のスタッズを付けて、ボタンも金属の、とか考えていたけどそうなるとこれからの時期使うにはなぁんか重たい。

ボタンは飽きたら取り換えればいいかということで、何か合いそうなものを探します。

押し花×レジンでiPhoneケース

昨年作ったスヌーピーのブック型iPhoneカバーが、いよいよ人さまに見せるのが恥ずかしいレベルに薄汚れてきたので、いったん洗濯をした。 

at-chit.hatenablog.com

洗ってもなんだかモヤ~~~っと汚れている気がして、心なしかスヌーピーの表情も卑屈そうに見える。布なんだからもっと早くに洗えばよかったのだ。

 

洗って乾かしている間は当然むき出しで使ってたんだけど特に不便もなくむしろスッキリしててこっちのほうが好き。

そもそも、歩きながら5秒以上スマホを見たら爆発する仕様にして欲しいと思っているくらいなので歩きスマホをしないし、電車でも座った時か端のほうに立って確実に両手を使える状況じゃないとカバンから取り出さない。

しかもiPhone plusなので大きすぎてポケットに入らない→出そうとして落とす、がない。

このままでもイケるんじゃないか?と思っていたけど、たまたま見かけた押し花のスマホカバーがすごーーーくかわいくて。

最近、身の回りの環境が変わってとあるストレスから解放されたのをきっかけに色のついたものに惹かれるようになっているんです。

スヌーピーカバーの彩りのなさは、今思えばストレスの影響もあったのかも......)

 

ところが、押し花カバーはどれもこれも4~5千円くらいする。気に入ったデザインのものは99%の確率で5,000円超え。

それなら作ろう、と今までやったこともないのに無謀にもレジンに手を出してしまった。手芸予算は限られているというのに。

まずは楽天で見つけたこの押し花セット。鮮やかな色合いに惹かれて。

購入後2日で到着。領収書には「レジンも売ってますよ」という紹介カード付き。行動を読まれている......。

思った通りの発色で、丁寧に作られたんだろうなと思った。ところが思っていたよりもサイズが小さい。昔使っていたiPhone5ならちょうどいいだろうが、今はplus。

スッカスカになったらみっともないなって思ってあわててもう1セット追加で購入。メール便は送料無料なのでありがたい。

今度は青とイエロー系のセットにしてみた。これを組み合わせて作ってみることにする。

レジンは調べてみた結果、太陽の雫のソフトタイプにした。近くの手芸品店で買ったけど、ネットで買ったほうが数百円安かった。調査不足である!!くやしい!

f:id:a_ming:20170311234028j:plain

  • 押し花2種類
  • スマホケース(クリア)
  • レジン
  • ラメ
  • ピンセット
  • ヘラ
  • 映ってないけど爪楊枝
  • UVライト

以上の材料を使った。

f:id:a_ming:20170311234008j:plain

最初にレイアウトして写真を撮っておく。

この後下地にうすーくレジンをポンポンと乗せて花を置き、上からかぶせるようにレジンをかけてヘラで均等に伸ばす。気泡は爪楊枝で......と思っていたけど、結構レジン液がさらっとしていたので気泡はほとんど出なかった。

このあとは色々手こずったので写真どころではなく、いきなり出来上がり。

f:id:a_ming:20170311233954j:plain

(後ろのテレビが反射している)

花の部分にうすーくラメを入れているけど、わかりにくいからなくても良かった。

遠目で見ると可愛いんだけど、正直外で使えるようなクオリティじゃない。使うけど。

とにかく、ツルツルしたプラスチックケースはレジンを弾く!!塗っても塗っても、縁の部分が上に上がってきてしまう。

デコレーションケーキの生クリームみたいに、上に多めに垂らして横に流れるようにして即座にUVライトに入れても、出してみると無残に下に垂れて固まったレジンと、弾いて上にあがってしまった奇妙な段差が発生している。

えええ~~~みんなこれどうやってんの......。

正直、これなら5千円出して買ったほうがよかった。使うけど。

 

でも、押し花がほんとにきれいでかわいくて、眺めているだけでもわくわくした。

このままレジンで固めてピアスにできないかなと思っている。

 

2017年手芸費用

(今回使用の手芸費)

  • 押し花2セット 2,376円
  • レジン 1,507円

スマホケースは電気店のポイントで購入、ラメはネイル用に買ったものを流用

【合計】3,883円

【残金】7,523円

 

AVRIL(アヴリル)の糸でひざ掛け(作成中)

2015年のアヴリルの福箱がまだ残っている。

残っているってレベルじゃなくて、使い切った糸がひとつもない。使えないというより、編んでも編んでもなくならないのだ。

3kg毛糸を友だちと半分こして1.5kg。そのほとんどが極細で、一部の糸は完全に織物用でそれ単品では編めない。極細糸を合わせてシュシュを何個作ったかわからない。

アヴリルの糸で編んだシュシュは手触りも気持ちがいい。お高い糸は違いますね。

 

今回はこの毛糸を使い切るつもりでひざ掛けを編むことにした。今年は毛糸在庫を減らす。わたしは本気だ!!

f:id:a_ming:20170117235509j:plain

白→シルク糸100g 2カセ ひとつだけ玉に巻きなおしている。真っ白だから染めようかなって思ってカセのままにしてたんだけど、シルクを自分で染めるですって......?できるの?ってなってやめた。

右下の黒い塊はネイビー。

一番左のピンクは化繊っぽい、キュッキュッとした質感。ちょっとくすんだピンク。

その右のピンクは極細でシルバーのラメ糸と一緒に撚ってある。

 

このシルバー混ざりの糸とネイビーの糸は先日ルームシューズを編んだ余り。余りっていうか、半分以上残っている。

 

at-chit.hatenablog.com

 

ルームシューズあと2足は余裕で編めるくらいはある。

 

最初は花モチーフを編んで繋げようかな~なんて思っていたのだが、実際編んでみると全然かわいくなくて。

わたしの編み物スキルの問題なんでしょうけど。

f:id:a_ming:20170117235450j:plain

糸の始末する前に撮った。ていうか、これを使う気になれなくて、糸はこのままで放置してる。

たぶん白の部分を小さくして、真ん中の花をもっと「モリッ」とさせればかわいいんだろうけどあいにく白がたくさんあるんだ。

 

悩んだ挙句、無難でいこうと決めた。

f:id:a_ming:20170117235434j:plain

くすみピンク→ネイビー→ラメピンク→白の順に長方形になるように編んでいる。

春先に使いたいからのんびり編むよ~。会社で使いたいな。

iPhoneケースカスタムと充電コードの補強

昨年、とうとうスマホを新しくした。

今まではiPhone5を使っていたのだが、さすがにバッテリーの持ちも悪くなってきたし、当時は「そんなに使わないだろう」と容量少なめの端末を選んでいた。

 

カメラの画質も上がり、使用しているアプリも全体的にデータを食うようになったので常にカツカツ。お気に入りのTwitterアプリ『The world』はデータ量だけでなくバッテリも恐ろしく減る。

それから、老いのせいか小さい画面でチマチマやるのが苦痛になってきた。

というわけで、次買うときは大きい画面のplusにする!と決めており、品薄にもかかわらず運よく発売から数日で手に入った。

今まではケースも保護シートもめんどくさがって使っていなかったし、今回も使わなくていいかなと思っていたんだけど、実際手にしてみると大きな画面にビビりブック型のケースが必要だと思い至った。

ところが、発売直後は欲しいと思えるデザインがなく、可愛い!と思うのはcreemaなどで個人の方が作っている皮製のもの。creemaは別にいいんだけど、欲しいデザインのものはだいたい3~4週間待ち。

それまでに落として割る自信があったので、仕方なく適当に買うか......と電気屋に向かった。

でも欲しいのがない!!!おじさんくさいか、若い女子が好みそうなパステルカラーとかレースプリントとか、見るからに合皮のやすっぽーーーいやつばかり......

で、買ってきたのがこれ。

f:id:a_ming:20170107184013j:plain

グレー、黒、ピンクの3色展開だった。黒と迷ったけど、どうもわたしはパーカーみたいなこの色合いが好きらしい。ほぼ日手帳のカバーもこれ系の素材を毎年使っている。

 

これだけだとさすがにストイックすぎる(何に対してだ)から、その足でユザワヤとホビーラホビーレに立ち寄り、数種類のワッペンを購入した。

f:id:a_ming:20170107185552j:plain

普段キャラクターものをあまり持たないわたしだけど、スヌーピーはなんかセーフな感じしない?あとムーミン。わかるでしょ、なんか。

f:id:a_ming:20170107184034j:plain

裏にもイニシャルのAをつけた。

「とりあえず」で作ったけど、わりと気に入っている。ただ、やっぱり汚れが目立つ気がするので黒にすればよかったかな。手って......汚いのね。

 

あと、家族がみんなiPhoneだと、自分の充電コードがどれかわからなくならない?絶対自分のは自分だけのものにしたいので印をいつもつけている。

今まではずっと前の機種のコードを使っていたんだけど、旦那氏の扱いが悪く彼のコードがダメになってしまった。なので、わたしの古いコードを与え、自分はplusに入っていた新しいコードを使うことに。

もちろん、こっちの新しいのを使って欲しくないので毛糸をぐるぐる巻きにした。

f:id:a_ming:20170107183143j:plain

実物はもっと色が淡くて、みたいなの......きもい......

こないだくつ下を編んだ残りの毛糸をつかったんだけど、ピンク~緑のグラデーションになるのを期待していた。思ったよりピンクが長くてこんなことに。

f:id:a_ming:20161214204744j:plain

↑これね。このくつ下。こんなグラデーションを期待していたんだけど。

まぁ仕方がない。細編みで編みくるんで、目をグルグルと捻ったの。それが腸感をアップさせた要因となったわけだけど......

あ~あ。ホルモン食べたい。亀戸ホルモン行きたい。

マジックループでくつ下4足同時編み

去年、母にREGIAの糸を使ってくつ下を編んだところ、いたく気に入ったようで近所のおばちゃんに「いいでしょこれ。編んでもらったの」と見せていた。

そしたら「あらいいじゃないの、わたしにもちょうだいよ」って、冗談で言っていたらしいけど、きっと冗談と本気が半々くらいだろう。

知らん人だったら「ははは(笑)」で終わらせるけど、その人、キムラさん(仮)は生まれる前からお世話になっている。キムラさんちとわたしの実家は近所なので、母が忙しい時などは自分でオムツを背負って行って、よく面倒を見てもらっていたから断る理由もないな。と思って親孝行くらいの感覚で編むことにした。

で、結局合計3足をおばちゃんたちに編むわけなんだけど、手が遅いわたしが3足編むって、次の冬になるなと思ったから以前チャレンジして断念した、表題の件に再挑戦してみたのである。

使った毛糸は昨日の記事に書いたソックヤーン

at-chit.hatenablog.com

 

f:id:a_ming:20170104160144j:plain

f:id:a_ming:20170104160354j:plain

今回はこの2つで挑戦してみる。

f:id:a_ming:20170105123459j:plain

まずはそれぞれ2玉に巻きなおし。

人にあげるやつだから、色あわせしようかなと思ったんだけど......まぁいいか。

f:id:a_ming:20170105123625j:plain

こんな感じ。つま先から編んでいる。ていうかそれ以外の編み方で作ったことがない。

早くも絡まり地獄の入り口が見えてるよ~。どうなることやら。

完成したら載せますね。

糸のきんしょう 福袋2017

ドイツからの毛糸福袋だけにしようと思ってたんだけど、一昨年からずっと気になっていた京都にある糸のきんしょうさんの3kg福袋にも手を出してしまった。

 

4日から営業開始で、本日5日の午前中に到着。

年内の営業中に頼んでいれば、ほぼ翌日に届くようだ。仕事速すぎません?!

 

糸の種類が3種類あり、主にウール・シルク・麻と綿があり、そこから更に巻きが少なめで色の種類たくさん~2,3巻き入っているけど糸の種類が少なめが3段階で選べる。

さらに、注文時に手織りか手編みか、両方かを聞いてくれるのでわたしのように手編みオンリーの人のところに超極細の手織り向きの糸がくることはあまりない。(福袋なので絶対というわけではないと思う。ある程度は配慮してくれるレベルにお考えいただきたい)

また、ショップの口コミを見ると、色についてもある程度は考慮してくれるらしい。わたしはあえてそこは希望を入れずに「可能なら太めでお願いします」とごくごく控えめに書いておいた。とんでもない色が来たら、それはそれで笑えるなと思って。

 

3kgだと、ダンボール箱かなぁ置くところあるかなぁとビクビクしていたけど、意外とコンパクトに納まっていてくれた。助かる。

f:id:a_ming:20170105114655j:plain

この中に、

f:id:a_ming:20170105114656j:plain

6種類×2巻きが入っていた。どれも使いやすそうな色ばかり。

f:id:a_ming:20170105115551j:plain

写真だと本来の色が出ないな~~。

深いモスグリーンなのこれ。

f:id:a_ming:20170105120607j:plain

で、画像だと違いが全然わかんないんだけど、上のやつより青みが強めで少し明るいグリーン。こっちの方が糸は若干太めかな。

f:id:a_ming:20170105115246j:plain

万能色・生成り

なんにでも使えるから便利だけど、普通に自分で選ぶ色だから特にテンションは上がらない。一番使えるやつだけどね!

f:id:a_ming:20170105115245j:plain

選んだのが『ウール・変わり糸』というセットなので、これが入っていたのでしょうね。ウールとポリエステルかな?化繊が混ざったすべすべした感触。チクチクしないので首周りに使うものでも良さそう。

f:id:a_ming:20170105115244j:plain

ピンク!かわいい。ほぼこの画像のとおり、きれいなピンク色。

姪っ子に何かを編んであげたいな~と思ったんだけど、姪っ子(1歳)はピンクが似合わないからどうしようかなとちょっと迷ってる。黄色とかグリーン系が似合うの。

あとモノトーン。まぁなにを着ても中身が可愛いから可愛いんだけど(叔母バカ)

f:id:a_ming:20170105115247j:plain

鮮やかですごくきれいな赤!

オフホワイトをさし色にして何かを編みたいな。でも緑も入れてどうかしちゃってる感あるセーターとか編みたいけど、絶対着ないからもったいない。

f:id:a_ming:20170105115248j:plain

糸の太さはこれくらい。一番下は7号針

6~8くらいの棒針でちょうどいい感じ。

 

あと、頼んだ覚えはないんだけど糸のサンプルが入っていた。みんなに入れてくれているのだろうか。糸見本見るの大好き

f:id:a_ming:20170105114657j:plain

f:id:a_ming:20170105114658j:plain

「ふ~ん」つって見てたんだけど、ベビーアルパカが1kgで12,000円?!

えっ、安い......シルクカシミヤも......ちょっと待って......ってなったけど、年内の趣味予算をオーバーするので我慢した。

我が手芸部の部費は月々3,000円、年間36,000円なのだ(部長:わたし、部員:わたし)

2017年の部費使用状況は以下のとおり

(全部税込み・送料込み)

  • KEITOYA2017福袋 6,666円
  • のきんしょう2017福袋 11,448円
  • (購入予定)マデリントッシュの糸2カセ 6,480円

【合計】24,594円

【残金】11,406円

予算の中には材料だけでなく道具の買い足しも含まれるので、今年はもう毛糸も生地も我慢しないと。

 

年内に毛糸・生地の在庫ダンボールを処分する(くらいたくさん作る)って宣言したら2秒で「無理」って編み物仲間に言われたから、絶対処分してやる!

去年よりかなり在庫増えたけどがんばる。

ドイツから毛糸が届いたよ!2017

昨年購入して、なかなか良かったので今年も買ったKEITOYAさんの福袋。

keitoya.ocnk.net

ドイツにあるお店だけど、日本人が経営しているのでサイトは全て日本語。

わたしは支払いにPaypalを使ったけど、銀行振り込みも可!

毎年12月の始めごろに販売して、年明けに到着する。で、届いたのがこちら!

f:id:a_ming:20170104160342j:plain

全部マルチカラーのソックヤーン

マルチカラー好きだけど、去年みたいにいくつか無地が欲しかった......SCHOPPEL(ショッペル)の無地を期待していたんだけど、たしか今回は全て2016年の新作なんだよね。

定番はだめかぁそうかぁ。そうよね~~~。

 

2017年毛糸福袋の中身

 

f:id:a_ming:20170104160209j:plain

Opalの熱帯雨林シリーズから『Wonneproppen(ヴォンネプロッペン)・ヒョウ』

毛糸で熱帯雨林とか意味がわからないんだけど、これね、編むとヒョウ柄になるらしい!楽しみ~!手編みのほっこりくつ下なのに、柄がヒョウ!

100g・スーパーウオッシュウール75%、ポリアミド25%

熱帯雨林は他にも種類があって、蝶や花の名前がついたものがある。その辺はまぁわかるんだけど、ザリガニとかもあるからほんと海外の毛糸のセンスわかんない。好き。

 

f:id:a_ming:20170104160133j:plain

REGIA アルネ&カルロスの『ムーンナイト』

北欧の夜がテーマのシリーズ。寒色系って自分ではあまり選ばないからうれしい。

しかもこれ、150gもある。メンズくつ下でもいけるね。または自分用にして余った分で指先のないミトンいけるね。これもウール75%、ポリアミド(ナイロン)25%

 

f:id:a_ming:20170104160354j:plain

REGIA コレクションシリーズの4本撚り。毛糸のタイトルがわからない~。色番号だけで、特にタイトルはないのかな?これは100g、素材は同じ。

 

f:id:a_ming:20170104160144j:plain

写真より実物のほうが紫が淡くてきれい。もっとやわらかい印象。

RICO DESIGNの『superba bamboo』

100g、ウール50%、ビスコース25%、ポリアミド25%

ビスコースって人工絹っていわれているらしい。確かに、これだけ手触りが全然違うの!すべすべしていて気持ちいい。

ウールのチクチク感が苦手な人にはいいかもね。

 

f:id:a_ming:20170104160405j:plain

PRO LANA 100g

全然知らない!このシルバーソックスってのが名前なのかな。ブランド名がPRO LANA

だってことはわかった。

ブランドとしては知らないけど、色は一番鮮やかできれい。

素材もOPALやREGIAと同じくスーパーウォッシュウール75%とポリアミド25%の4本撚りなので編み心地や出来上がりにそんなに差はなさそうかな。

 

f:id:a_ming:20170104160113j:plain

JARBO mellanraggi 『ベジタブル』100g

スウェーデンのブランド。これも初めて。春っぽくて可愛い。

6本撚りってことと、他よりも撚りが甘めに見える。糸も若干太めなので、いつもの靴下用の棒だと細すぎるかもしれない。

大きめに編んでブーツ型にしてもかわいいかなぁ。

 

f:id:a_ming:20170104160155j:plain

RICO DESIGNの『ラスベガス』100g

錦糸が撚りこまれたキラキラした糸。ラメ入りもまず自分で買うことはない。ラメ入りって言ってもこれはグレーのグラデーションだから、ケバケバしくならなさそう。

ウール72%、ポリアミド24%、ポリエステル4%

 

おまけ

昨年に続き、今年もオマケが入っていた。

f:id:a_ming:20170104160330j:plain

木製のモチーフボタンと、ユーロ硬貨のチョコレート

木製ボタンは姪っ子にポシェットを編む予定だから、ワンポイントに使おう。